1 委託

1〜10  11〜20  21〜30  31〜40  41〜50  51〜 

事業名 51 河川環境対策事業費 のうち
市民連携事業 (愛知コミュニティーリバー推進事業)(継続)
担当 建設部河川課環境・海岸グループ
電話番号 052-954-6556
事業内容 河川区域の除草
協働の形態 1委託
予算額 10000千円
うちNPO等への委託額10000千円
協働相手の選定 公募予定あり(4月予定)
備考 委託対象:NPO以外含む
 一定条件を満たす市民団体等 完了検査等の委託契約上の一定の責任・履行義務有り

事業名 52 人にやさしい街づくり推進事業費 推進指導費 のうち
人にやさしい街づくり連続講座(継続)
担当 建設部建築担当局建築指導課街づくりグループ
電話番号 052-954-6590
事業内容 人にやさしい街づくりを直接担う人、あるいは指導・支援する人を育成するための講座の開催。
協働の形態 1委託
予算額
協働相手の選定 未定
備考 委託対象:NPOのみ対象
 

事業名 53 人にやさしい街づくり推進事業費 推進指導費 のうち
人にやさしい街づくり地域セミナー(継続)
担当 建設部建築担当局建築指導課街づくりグループ
電話番号 052-954-6590
事業内容 県民への教育・普及啓発のため、市町村との共催の形式で、地域の特性を反映したテーマや形式でセミナーを開催。
協働の形態 1委託
予算額
協働相手の選定 未定
備考 委託対象:NPO以外を含む
 

事業名 54 防災まちづくり地域戦略事業費 のうち
防災まちづくりアドバイザー養成講習会(継続)
担当 建設部建築担当局建築指導課防災グループ
電話番号 052-954-6587
事業内容 地域で防災まちづくりをコーディネートする防災まちづくりアドバイザーを養成する。
協働の形態 1委託
予算額
協働相手の選定 未定
備考 委託対象:未定
 

事業名 55 あいち耐震まちづくり青少年啓発事業費 のうち
青少年耐震化まちづくり講師養成講座 等(新規)
担当 建設部建築担当局建築指導課防災グループ
電話番号 052-954-6587
事業内容 耐震診断、家具の固定など、住宅の耐震化について子どもの頃から関心を持ってもらい、将来の耐震化まちづくりに繋げていく。
協働の形態 1委託
予算額
協働相手の選定 未定
備考 委託対象:未定
 

事業名 56 社会教育施設管理運営委託費(青年の家)(継続)
担当 教育委員会生涯学習課振興・調整グループ
電話番号 052-954-6755
事業内容 愛知県青年の家の指定管理者として施設の管理運営を代行する。
協働の形態 1委託
予算額 45000千円
うちNPO等への委託額45000千円
協働相手の選定 公募予定なし
備考 委託対象:NPO以外含む
 平成18年度から平成22年度については、公募によりNPO愛知ネットに決定済み

事業名 57 女性団体活動促進事業(継続)
担当 教育委員会生涯学習課社会教育推進グループグループ
電話番号 052-954-6780
事業内容 地域活動の担い手である女性社会教育関係団体の活動を充実活性化させるため、地域の実情に即応した事業を委託する。
協働の形態 1委託
予算額 1288千円
うちNPO等への委託額1288千円
協働相手の選定 公募予定なし
備考 委託対象:NPOのみ対象
 


以上